HOME > 活動報告 > 活動報告 > 江別地区会 北海道情報大学とコラボ

江別地区会 北海道情報大学とコラボ

2021.09.28(火)

9/27(月)北海道情報大学地域連携・産学連携センター センター長福澤康弘教授をコーディネーターに情報メディア学部の川原大氏、湯村翼氏に研究内容と企業との連携事例を報告いただきました。

川原先生

オンラインで参加は17名。川原先生にはアニメーションの広がり、3DCG(3次元コンピュータグラフィックス)、VRの実用事例、eスポーツの広がり等お話しいただきました。湯村先生には、サイバー空間と物理空間の新しい研究成果(コラボカフェ、コラボレストラン等々)と課題をお話いただきました。

湯村先生
福澤センター長

北海道情報大学を地域が活用するために大学が持つ“資源”をどう活用するか?お互いに求めているものが何か情報交換を行いました。普段耳慣れない専門用語が飛び出し戸惑いつつも、近未来に訪れるであろうIot社会の一端を垣間見ることができた例会でした。