HOME > 活動報告 > 活動報告 > 東地区会 見学例会を開催

東地区会 見学例会を開催

2016.10.04(火)

札幌支部東地区会は、2016年9月27日に見学例会を開催し、地区会会員23名が参加しました。

電力の自由化が話題となった今年、道内のエネルギー事情を知るため、北海道ガス石狩LPG基地を訪問。LPG(液化天然ガス)の基本的な知識について講義を受けた後、9月に完成したばかりのLPG2号タンクと構内を視察。LPGが輸入され、各家庭に届けられるまでの工程を順に確認しました。

その後は近郊にある東洋水産北海道工場を訪問。マルちゃんでお馴染みのインスタント食品が製造される現場を、解説を受けながら見学しました。やきそば弁当の麺の全長が70メートル以上もあるというから驚きです。

見学終了後、参加者は石狩にある佐藤水産(西・手稲地区会会員)のサーモンファクトリーに立ち寄り買物を楽しみました。

札幌に帰着後は参加者で懇親会を開催。香香厨房(北地区会会員・イーストンの店舗)で中華料理を楽しみながら、見学についての話題に花を咲かせました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東地区会の次回例会は10月20日に開催されます。

関連タグ: