2018.08.23(木)
江別地区会では8月10日に「10年後の江別、10年後の自分、10年後の会社~地元えべつの10年後を想い、地元の経営者で語り合う~」をテーマに例会を開催、22名が参加しました。
例会冒頭に話題提供として、江別市企画政策部政策推進課 主幹(シティプロモート担当)の 君 一哉 氏に行政から見る日本、江別の現状やこれからのビジョンについて人口・経済等の視点からお話を頂きました。
それも含めて、地域・自分・自社の3つの視点から10年後を考え簡単なワークシートに記入。それをもとにグループ討論で10年後へのビジョンや夢を語り合いました。
会社の経営理念や経営計画とともに「10年ビジョン」も重要です。
改めて理念や計画とともに10年ビジョンを作成していく必要性を学びました。

関連タグ:
地区会,
経営指針