2019.10.27(日)
中央南地区会は10月24日に札幌ビューホテル大通公園で10月例会を開催し、30名が参加しました。札幌支部経営指針委員長である(株)工藤商事の工藤英人社長に経営指針を作成したことによって、変革していった自分と自社について報告いただきました。
経営指針を作成したことにより一番変わったのは自分だと工藤氏は言います。経営指針を作成する前は自分の当たり前を社員に押し付けることによって自分の思いを伝えようとしていましたが、伝わるはずもありませんでした。経営指針を作成したことによって、経営を支えてくれているのは社員だと気づいた工藤氏は、改革に乗り出しました。労働環境の改善、社員の成長を一番に考えて企業改革を行っていきました。取り組み始めてから3~4年は売り上げが下がり苦労しましたが、辛抱して継続することによって、利益率が向上し業績が伸びるようになったと報告をいただきました。その後のグループ討論では、経営指針をつくる、伝える、浸透するまで時間をかけて取り組んでいく必要があることや、社員との接し方を考える機会になったなどの意見が出されていました。
関連タグ:
地区会,
経営指針,
経営者の報告